養沢で久々のテンカラ

久しぶりのテンカラ

そういえば今年はテンカラ竿を振っていないなあと思い、4連休の2日目、9/20に養沢毛鉤専用釣場まで行ってきました。

天気予報は二転三転し、当日朝には「終日曇り」とのこと。
バイクで行こうかとも思いましたが、前日はどこもかしこも大渋滞。
仮に大渋滞の高速道路で雨に降られたら厄介なので、大事をとって電車で行くことにしました。

早朝の総武線

5時過ぎに家を出て自転車で駅に向かい、5時半頃の総武線に乗りこみます。

そしたら意外と混んでいました。
半分は酔っ払った若者。もう半分は登山姿のシルバー。まあ元気で何よりです。

御茶ノ水で快速に乗り換え…なのですが、うっかり乗り過ごして四ツ谷で乗り換え…。
マクローリン展開の等式の証明ってどうやるんだっけなとか考えてたら乗り過ごしました。酔っ払いとシルバーに囲まれて現実逃避していたわけです。

立川から武蔵五日市行きに乗り換え、終点に着いたのは7時40分くらい。ここまで2時間強です。

ここからバスに乗るのですが、30分ほどあるのでコンビニでおにぎりを買ってバスを待ちつつ頬張ります。

結局釣り場に着いたのは9時少し前。

釣り開始

受付を済ませてまずは事務所下から釣り始めました。バッヂは13番。

電車釣行なので装備は簡単にせざるを得ません。
足元は磯用のシューズ。フェルトピンソールです。
ズボンはコンバーチブルパンツ+タイツで、いちおうウェットウェーディングな格好です。
竿はサクラの別誂金剛11号。毛鉤は自作です。

事務所下には魚が溜まっているのがよく見えます。
が、毛鉤には見向きもしません。
それもそのはず、手練れ達を含めほとんどの釣り人がここから始めるわけで、スレッスレにスレきっているのです。

しばらくやっても釣れないので川伝いに上流へ移動。
とここで早速の降雨。あれ、終日曇りのはずでは…。

しかしカッパを着るほどでもなく、むしろ涼しくて快適です。
川に入ると水も冷たくて気持ち良いです。

竿を振りながらぐんぐん登って行きます。
まったく釣れませんが気にせず振り続けます。

10時40分ころ、ようやく1尾釣れました。

ヤマメっぽいパーマークがありますが、ニジマスの若者でしょうか。

その後も苦戦しつつ、13時までの4時間でニジ2尾、ヤマメ1尾。

そうでした、養沢は難易度高いのでした。

事務所でパンを食っていたらデカいカタツムリを発見。見事でした。

さて、午後は道路を歩いて少し上流から釣り始めました。

本当は最上流まで行きたかったのですが、かなり久しぶりに履いた磯シューズが足に合わず、痛すぎて歩けなかったのです。

午後は14時ころから17時45分までやって、やはりニジ2尾にヤマメ1尾。

うーん、難しいですね。

養沢は里川そのままなので面白いのですが、狭くて釣りにくいです。
毛鉤を10個ちかくロストしました。
短めのフライロッドでやるのが良いのかも。

やっぱりバイクでうらたんかリヴァスポット早戸に行くべきでした。

バスがない

この日の営業時間は17時45分まででした(日没時刻によって変わります)
少し早めに上がって17時台のバスで帰ろうと思ったら、ちょうど17時台だけバスがありません。
16時台の次は18時27分…。

仕方ないのでギリギリまで釣りをして、真っ暗なバス停で30分ほどじっとバスを待ち、バスの乗客は僕だけでしたがズボンのお尻が濡れているので立ち続けて駅まで行きました。

めちゃくちゃ疲れた…。けどまあ、魚が釣れたのでOKです。

【今回の釣果】
ニジマス 4尾
ヤマメ 2尾

【今年の釣果】
金魚 20尾くらい
クチボソ 166尾
クロダイ 1尾
シーバス 3尾
タナゴ 11尾
テナガエビ 31尾
ニゴイ 1尾
ニジマス 4尾
ヌマチチブ 16尾
ブルーギル 53尾
ヘラブナ 2尾
マブナ 57尾
ミシシッピアカミミガメ 2尾
モロコ 2尾
ヤマメ 2尾