納竿釣行@武蔵野園

2年ぶりの納竿釣行

12/18、釣り仲間のS氏、Y氏と恒例の納竿釣行へ行ってきました。

だいたいクリスマス付近に少し遠い場所(静岡とか栃木とか)に行き、まあ適当に竿を出して夜は大いに酒を飲むという、とても厳かで身の引き締まる行事ですが昨年はコロナの影響で中止。今年はコロナはだいぶ沈静化していますが、僕の家庭の事情で泊まりがけはできないため近場で済ませました。

実のところ釣りの後の飲み会がメインなので、特に問題はなく厳かに行事を執り行いました。

場所決めで迷いました

最終的に新宿で酒を飲むとして、どこで釣りをするか少々迷いました。
都心から近い釣り堀を調べると結構あるんですね。

で、最終的に弁慶橋のボート場と僅差で勝ったのが和田堀公園の武蔵野園。西永福ですね。

歴史ある釣り堀らしく、レストランも有名です。孤独のグルメの舞台にもなっていました。
釣り堀の方はコイがメインでヘラも釣れるとか。なかなか難しいという情報もあったので、僕はクチボソ用の仕掛けも持って行きました。

釣り開始

Y氏と僕は10時に西永福駅集合。そこから歩いて向かいましたが道を間違えたりして20分ほどかかりました。
新宿在住のS氏は車で先に着いていました。
和田堀公園は広いし自然も豊かで、とても良い公園ですね。近くに住んでいたらしょっちゅう遊びに行きそう…。カブトムシとか獲れそうな雰囲気でした。

釣り堀はこんな佇まい。

ポップコーンマシーンは現役なのでしょうか。ずいぶん年季が入っていました。テープで補修されている箇所もあり満身創痍、しかし健気に声を出していました。

受付で4時間1,900円のお代を払いエサを受け取ります。臭いタイプです。

これ触った手でうっかりマスクを直したりすると、マスクに臭いがついて息を吸うたびにコイの気持ちになります。

竿は竹の棒。

よく見ると真竹と布袋竹があるようです。でもまあ、ただの棒です。
浮きも針もコイ仕様で大きいものでした。

10時半ころから釣り開始。客は僕らの他に一人だけでした。
いちばん奥の池、ジョーズの隣の池で3人並んで釣り始めます。

しばらくすると浮きが動き出します。どうやらクチボソがつついているようです。

やがてS氏の竿が曲がり、大きなコイを釣り上げました。俄然やる気が出ます。

しかし小さなアタリばかりで浮きは沈ます…。30分ほど経ったところでクチボソ狙いに変更しました。

自作の六尺に自作のウキ、鈎は1号です。エサはグルテン。
するとすぐに釣れました。

クチボソ。僕にはこちらの方が性に合っている模様。ポンポンと10尾釣って満足です。

満たされたところで再びコイを狙うことにしました。この日は急に冷え込んだので魚も隅っこに溜まっているのでは、とジョーズ池の端を狙ってみました。
これが狙い通りだったようで、すぐに1尾釣れました。

網を忘れたので片手で竿を持ちながら撮影。ぶれてますがコイです。

2匹目のコイを狙いますが、逃げてしまったのか釣れません。

13時過ぎにレストランで昼食をとることにしました。
僕はエビ丼を注文。大きなエビが2尾も乗っていて、美味しくてボリュームもありました。お酒も飲めるようですね。夏場にビールとか最高だろうな。

ご飯の後は主にクチボソ狙い。今度は三尺半で近場を狙いました。

やはりよく釣れます。竿が柔らかいので小物でも十分楽しめました。

20尾釣ったところでちょうど終わりの時刻。今年の釣りもこれで(たぶん)終わりです。

Y氏はコイ2尾、S氏はコイ1尾だったそうで、やはり厳しかったみたいです。
午後からは子連れが多かったのですが、小さな子供にはコイよりクチボソを釣らせた方が良いかもしれませんね。

釣りの後は新宿へ移動して酒を飲みました。
仲間と飲む酒は実に美味いですね。久しぶりなので話は尽きず。終電まできっちり飲んできました。

コロナ次第ですが2月くらいにはまた集まって釣りたいです。

【今日の釣果】
クチボソ 20尾
鯉 1尾

【今年の釣果】
アマダイ 1尾
イシガキダイ 1尾
イワシ 1尾
ウグイ 1尾
オショロコマ 1尾
金魚 6尾
クチボソ 37尾
クロダイ 1尾
鯉 10尾
タナゴ 3尾
テナガエビ 6尾
トラギス 3尾
トラフグ 1尾
ニジマス 70尾
ヌマチチブ 6尾
ヒメコダイ 2尾
ヘラブナ 1尾
マハゼ 7尾
マブナ 8尾
ムシガレイ 2尾
メジナ 3尾
ヤマメ 1尾
ワカサギ 7尾