うらたんバイク釣行

暑い。
猛暑です。

仕事中に仕事をするふりをしながら釣行計画を立てていたのだが、この猛暑ではまだ海釣りは無理だと判断し(気合の問題ですが)、渓流に行くことにした。

もちろんテンカラです。
もちろん管理釣り場です。

そうなると場所は限られる。
養沢は前回行き、難しいことはよーく分かった。
早戸川は去年行ったが、あそこは釣れるけれどもいまいち渓流っぽさが足りない。

残るはTOKYOトラウトカントリーか、うらたんざわ渓流釣場か。

仕事をするふりをしつつうむむと唸った末、うらたんざわ渓流釣場に行くことにした。
特に理由はありませんが。

同行者はいつものS氏、Y氏。
S氏はルアー、Y氏は初のテンカラに挑戦。

二人はクルマや電車を駆使していくとのことだが、僕はもちろんスーパーカブ110にまたがり峠を攻める所存。
というか半分くらいはそれが目的。

カブの前カゴにウェーダーと、小物が入った防水リュック。
後ろの荷台に保冷剤や合羽などが入ったソフトクーラーBOX。
一応フライロッドも持っていくことにしたので、ロッドケース。
テンカラ竿も入っている。
それと財布などが入った小さいカバン。

P1010832.jpg

今回は少し多かったけど、川釣りは海に比べて荷物が少ないのでカブで余裕です。

意気揚々と玄関を出たのは朝7時すこし前。
外は雨。
でも問題ない。
バイクに載せた荷物は全て防水なのだ(俺以外)。

14号から246、16号を疾走。
橋本を通過したのは10時過ぎだったか。
その頃には雨も止んでいた。

かっこいいバイクたちに混ざって相模湖に向かい、三ヶ木交差点から412に入る。
すぐに道志みちの入り口があるので、すみやかに右折。
かっこいいバイクたちも右折。峠を攻める戦友たちだな。誰か知らないが。

そこから俺のスーパーカブが本領発揮、のはずだったが、前方を走るゴミ収集車が極めて安全な運転のため、ちょっとした渋滞になっていた。
まぁ時間に余裕もあることだし、トコトコと走った。
あたりは深緑、下界は先程までの雨に煙っている。
いやぁ、良いですなぁ。

こういった情緒が分からないかっこいいバイク乗りたちは、ゴミ収集車のすきを突いて追い抜き、「どん」という一発の排気音を残し、またたく間に見えなくなった。はえぇ…

さて、道志みちをグネグネ走ると「スナックあじさい」を合図に「青根」という町に入る。
その辺りから左側に注意して走るとうらたんざわ渓流釣場への看板が見えるので、それに従って道志みちを外れる。

この辺りから林道っぽくなり、勾配がきつい場所がある。
3速だときついくらい。

神之川キャンプ場を超えるとうらたんの受付はもうすぐ。

到着したのは11時30分。
葛飾区から100km弱、4時間半かかった。

で、到着した瞬間にゲリラ豪雨…
大急ぎで受付に入り、おっちゃんと世間話をしながらクルマ部隊のS氏とY氏を待つ。

何だかんだで釣りを始めたのは12時30分ころか。

雨は小降りになっていたものの、川は濁っていた。

P1010838.jpg

P1010839.jpg

↑ガチャピンとムックみたいな色の人がいます。僕の仲間です。

まずは中流のフライ・テンカラ&ルアーエリアで開始。
濁っているせいか少々食いは悪かったが、手を変え品を変え、ニジマスがポツポツ釣れる。

1時間ほど釣った13時半、S氏のスプーンに大物ヒット。
35cmほどのヤマメ、というかサクラマスでした。

どうやらルアーには反応が良いらしい。

14時頃に僕の毛鉤にも待望のヤマメがヒット。
25cmほどでした。

P1010843.jpg

天気はすっかり晴れに変わり、水の濁りも徐々に取れてきた。
魚の活性も上がり、ニジマスが飽きない程度に掛かる。

そんな中、流れに毛鉤を乗せるとデカい魚がのっそりとくわえた。
えっ?と思いつつ反射的に合わせると、一気に竿がのされ、それでも何とか堪えようとするがどうにもならず。
岩に潜られハリス切れだった。久々に糸鳴りを聞いた。

何者だったのだろう…

その後、似たような場所を攻めると先ほどではないものの大物が掛かった。

P1010844.jpg

30cmちょっとのニジマス。

ニジマスの引きを堪能したところで、いよいよ上流、ヤマメクラシックIIにY氏と向かった。

ゲリラ豪雨の影響で水量が増えており、沢登りに慣れていない俺たちは難儀しつつ遡上。
折花橋の手前まで行き、これ以上は無理っぽいと断念した。

P1010845.jpg

うなぎ瀬に溜まっているヤマメを何度か掛け損ね、他はほとんど魚影が見えなかった。
というわけでここでは0尾…

18時ころに納竿。
釣果はヤマメ2尾、ニジマス10尾くらい。
楽しかった。

キープは俺が釣ったヤマメ2尾とS氏のサクラマス。
ヤマメは卵を持っていた。

P1010852.jpg

今回の釣行に向け、ランディングネットを買ったのだった。
いわゆるワンタッチランディングネット。
タモの枠がワイヤーになっていてコンパクトに折りたためる。

ダイワとかシマノとかだと3000円くらい。
僕はもちろんGETT、1300円くらいです。

それをタカ産業のマグネット(T-76)に縛りつけた。
マグネットは800円くらいだったかな。

P1010850.jpg

落下防止のスパイラルコードは、ボート釣り用に上州屋で200円くらいで購入したもの。

普通に歩いたりするだけならマグネットは十分な強度がある。
かと言って強すぎないので、いざランディングという際にもスッと外せる。
これは良いです。

沢を上がっている途中に木や岩に引っかかったりして2回くらい外れたので、コードはあったほうが良い。