西湖でヒメマスとワカサギ

以前からやってみたかったヒメマス釣りにようやく行ってきました。

たしか去年の秋シーズン中に行こうと思ってパックロッドまで買ったのですが、タイミングが合わずに禁漁期間になってしまったのでした。今年の春シーズンも5月いっぱいで終わりです。スケジュール的にはこれを逃すとまた10月まで待たねばならないという状況。GW中で混雑必至ですが覚悟を決めて行ってきました。

いつものS氏は予定が合わなかったようで、同行者はY氏のみ。8時13分に河口湖に着く電車で行くことにしました。つまり始発です。家を出たのは4時半です。眠いです。
中央線で大月まで行き、富士急行線で河口湖へ。河口湖から西湖へは周遊バスがありますが、この時間はまだ走っていません。タクシーで「白根」という貸しボート屋へ向かいました。20分程度、3,000円弱だったと思います。

白根に着いたのは9時すこし前。受付のおばちゃんは話し好きで良い感じでした。
ボートは二人乗りを借りました。3,500円。遊漁券はひとり1,500円。
仕掛けは少し高くて400円。でもなぜか紅サシ2袋をサービスしてくれました。さらに300円くらいまけてくれました。
なんだかよく分かりませんが良い人でした。

さて、9時ころにボートで出撃。Y氏に漕いでもらいました。晴天で風もなく景色は最高。

近くにあったブイに係留し、釣り開始です。

タックルはヒメマス狙いに

ダイワ ロッド リバティクラブ ライトパック T 10-210

ダイワ ダイナスター 150早技

の組み合わせ。仕掛けは小さめのアジサビキにオモリ8号。オキアミを付けました。


本命はヒメマスですが、念のためワカサギ狙いとしてシマノの振出トラウトロッドにソアレBBの組み合わせを出しました。こちらはボート屋で買ったワカサギ仕掛けに紅サシです。

今回さらに秘密兵器を投入。なんと魚探です。釣り師としてどうかと思いますが、まぁ本業はテンカラ、それ以外は余技みたいなものですから、ガジェットとして魚探を使うのも一興かと…

買ったのは「Qter-10 ポータブル魚群探知機」というやつで、どうやら「大漁くんデラックス」とか「フィッシュファインダー」など様々な名前で売られているようです。

使ってみると水深は正確に測れていました。魚群はたまに反応していましたが、実際に魚がいたかどうかはよく分かりませんでした。電池の持ちは節電モードだと余裕で一日持ちそうです。4,000円程度なのでまぁこんなものか、という感じです。

あ、途中で誤作動のような感じになりました。これはフロートがセンサーに近すぎたのが原因だったようです。30cmほど離したら正常に作動しました。

さて、釣りのお話です。

最初のブイは水深16mほど。9時から始めて10時すぎに小さいワカサギ1尾。

それ以降は全然釣れないので、11時ころもう少し深そうなブイに移動しました。水深22mほど。

12時ころからワカサギが釣れ始めました。ベタ底で誘いを入れるのがコツみたいです。

釣れることは釣れますが、なんというか、地味な釣りです。江戸川のハゼ釣りとかに似ています。

ヒメマス一本で狙っていたY氏は全く釣れず。

14時ころには僕も飽きてきて、ふたりで寝釣りの態勢。

帰りも時間がかかりそうなので15時半に納竿しました。

釣果はワカサギ32匹くらい。

白根のおばちゃんに釣果報告に行き、ついでに氷を買おうと思ったらこの辺りには売っていないとのこと。どうしようかと思ったら、おばちゃんが自宅用らしき氷を少し分けてくれました。良い人だなぁ。

帰りは河口湖までバス。

駅近くの「いだ天」という店で天ぷらと名物「吉田のうどん」を食べました。

駅で高速バスのチケットを購入。なんと新宿行きは一人分しか取れず、Y氏が新宿、僕は渋谷行きの別のバスで帰りました。GWの観光地なので当たり前ですね…

ワカサギは翌日、天ぷらにしました。うまかったー

ヒメマスはまた秋にリベンジしたいです。

【今回の釣果】

ワカサギ32尾

【今年の釣果】

クサフグ1尾

チャリコ1尾

イシモチ10尾

ハゼ1尾

ヤマメ3尾

ニジマス18尾

ウマヅラハギ2尾

ワカサギ32尾