江戸川 たかはし遊船でハゼ乗合

魚を釣りたい

前日の土曜日に釣りに行く予定でしたが、諸々の事情で行けなくなりました。(かわりにあらかわ遊園の釣り堀に行きましたが)

で、釣欲の収めどころに困りまして、いろいろ調べて家から近くて釣行時間も短めの乗り合いに行くことに決め、前日朝に急遽、たかはし遊船のハゼ乗合を予約しました。

というわけで11/26、晩秋にまさかのハゼ釣りをしてきました。

タックル準備

ハゼ釣りなので準備は楽ちんです。

竿はOGK(大阪漁具)の「初めての船小物」という初心者アピール強めな竿。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OGK 初めての船小物 180S スピニング

価格:4384円(税込、送料別) (2017/11/28時点)

リールはバイオマスター08の2000sです。まあ使えれば何でも良いと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 16 ナスキー C2000S 03568【あす楽対応】

価格:7530円(税込、送料別) (2017/11/28時点)

ラインはPE0.8号くらい。

オモリは5〜8号指定でした。

ハゼ用の天秤とキス用の10cmの天秤を用意。

針は余っていたハゼ用の5号(ハリス0.8号30cm)を使いました。

いやー、準備がほんと楽だな。荷物が少なすぎて不安になるくらいです。

出発&到着

家からバイクで15分程度の距離。近い。

12時出船で15分前までに受付すれば良いとのこと。ただし良い場所を取りたかったら9時ころには行く必要があるらしいです。

場所とかよく分からないので10時半ころバイクで出発。

仕掛けとタオルなどを8リットルのクーラーボックスに入れてバイクのリアバッグに。

竿は1mの竿ケースに入れて背負いました。

途中で買い物などして11時すぎには到着です。

駐車場がいっぱいだったので少し離れた川原に駐輪。

去年の夏の桟橋釣り以来のたかはし遊船。

これ、やる人いるのだろうか… 顔っていうか口の中?だし。

乗船名簿に記入して4500円払います。安い。3時間なのでそんなもんか。安近短ですね。

さくっと釣りたい派には最適です。

氷をクーラーボックスに入れ、桟橋を渡って船へ。

桟橋ではファミリーが釣りをしていました。で、余ったイソメをくれました。エサ付きなのでいらないのですが、断るのもなんなので貰いました。

出船

12時少し前に出船。15分ほどで釣り場に到着です。江戸川放水路の河口、倉庫の並ぶあたりで釣るようです。風がかなり吹いていたので風裏をチョイスした模様。

釣座は14番、左舷後ろから3番めです。船内は結構混んでいましたが、たまたま両側が空いていて快適。

左が配られたアオイソメ、右は桟橋ファミリーに貰ったアオイソメ。

なんとなく桟橋のイソメを使いました。

釣り開始

12時過ぎに釣りを開始。

仕掛けは、まずは遊動仕掛けを試しました。

リーダーにスナップサルカンを通して、その先にゴム管、サルカン、ハリス。

天秤よりアタリが取れるかなと思いまして。

オモリは6号を使いました。

投入して早速釣れました。

15cmくらい。いわゆる落ちハゼを釣るのは初めてなので、意外と大きくて驚きました。

アタリも大きめで気持ちが良いです。

「初めての船小物」は竿先が柔らかいので小物釣りでも楽しいですね。

しかし風が強く、船が移動してしまうので釣りにくい。仕掛けが絡んでしまいます。

なので天秤仕掛けにチェンジ。

その後は釣れたり釣れなかったり。

エサの付け方がかなり重要でした。大きさ、鮮度など。

2時間ほどで13尾くらい。

その後はあまり釣れませんでした。

天気が良くて眠くなります。最高。

納竿

16時に納竿。釣果は15尾でした。思っていたより難しかったです。

この日は風の影響で全体的に釣果が伸びなかったようで、釣果ノートによればトップが29尾とのこと。

初挑戦にしては良いほうだったかもしれません。

ハゼは帰ってから唐揚げにして食べました。

なかなか美味。息子が骨ごとばりばり食べていました。

近いし手軽なので、年に何度か行こうかと思います。

風が強いと結構揺れるので酔い止めはあった方が良いかも…

【今回の釣果】

ハゼ15尾

【今年の釣果】

モロコ1尾

ホンモロコ2尾

コイ2尾

金魚3尾

ザリガニ1尾

クサフグ1尾

チャリコ1尾

イシモチ10尾

ハゼ16尾

ヤマメ5尾

ニジマス58尾

ウマヅラハギ2尾

ワカサギ32尾

シロギス9尾

シマダイ多数

ウルメイワシ1尾

エイ1尾

カワハギ1尾