富士丸@鶴見で夜穴子

7/25にアナゴ釣りに行ってきました。

前回はフグのカットウ釣りで丸坊主でした。
が、やったことのない釣りはワクワクしてなかなか良かったです。

今回も何か新しい釣り物を… と探していたのですが、そもそもこの時期に船釣りなんかしたくないんですね。暑いから。
でもまあ、夜釣りなら涼しいかもな、ということでほぼ選択肢は無い感じで夜アナゴに決定です。

ちなみに「よるあなご」ではなく「よあなご」らしいです。
なんとなく粋というかイナセというか。良い感じですね。よあなご。

私事ですが7月は誕生月でして、自分へのプレゼントってことで竿を買いました。

ダイワ(Daiwa) ライトゲーム XV MH−180

ダイワ(Daiwa) ライトゲーム XV MH−180

価格:10,282円(税込、送料別)

汎用の船竿です。
こいつでアナゴを釣りまくろうという魂胆。

あとダイワのクロックス的なサンダルと、魚を掴むトングみたいなのを購入。
仕掛けも作ろうと思い、釣鐘型のオモリとウナギ針、夜行パイプ、ケミホタルを買いました。

さて当日は15時に現地集合。
あ、同行者はS氏です。
僕はバイクで行こうかと思ったけど、着くまでに干物になってしまいそうだったので電車でGO。
計らずも久々の電車釣行となりました。

P1020932.jpg

15時少し前に富士丸に着くも誰もいないみたいです。
午前船が帰ってきていないんですね。

クーラーボックスを置いて場所取りをする仕組みらしいので取りあえず置いてみました。

P1020933.jpg

16時に開くようなので、それまでS氏とファミレスで腹ごしらえ。
戻ってみると16時を少し過ぎていて、船の後ろ(とも)の角は取られていました。

僕らは船の先頭(みよし)に並んで釣ることに。
アンカーは船の前に入れていたので、どちらかというとトモが良いみたいですね。
ま、仕掛けを流す釣りでもないしそれほど変わらないかもしれません。

お金を払ったら運河の待合所に移動。
ここが暑い!
夜釣だからって舐めてました… 待っている間が暑いとは。

運河には船がいっぱい泊まっていました。

P1020934.jpg

18時すぎ、小さい船で運河を走り大きな船に移りました。
大きい船では運河の橋をくぐれないんですね。

そこでエサのアオイソメを配られました。

P1020940.jpg

活きが良いです。

ちなみに今回は竿を二本用意しました。

一本は置き竿。
ウツボ用に買ったネオランクス船+ウツボ用に買ったレッドタイガー。

P1020936.jpg

仕掛けは25号のオモリに自作ハリス+ケミホタル37。
P1020939.jpg

針の大きさとか夜行パイプの太さは、市販の仕掛けと較べて同じようなやつを買いました。
(のでよく覚えていない…)

もう一本は手持ち。
新竿にソアレBB30です。
仕掛けは25号の釣鐘オモリ+自作ハリス+ケミホタル37。

P1020938.jpg

まあ言ってしまえば適当です…
分かんないもの。やったことないし。

船は順調にレインボーブリッジをくぐりまして、かなり沖まで来たところで釣り開始。

P1020945.jpg

日も暮れてさすがに涼しいです。

花火も見えました。

楽しかったです。

おしまい

…はい、釣れませんでした。

いや、一匹釣れました。
置き竿で。

手持ちの方はいくら小突いても反応なし…
というか「小突く」ってよく分からなので、もしかしたら間違えていたのかもしれません。

しかし周りも釣れていなかったようだし、一匹でも釣れて良かったかな。
S氏はレンタルロッドの手持ちで一匹釣っていました。

釣ったアナゴは船の上で捌いてくれます。

IMG_2311.jpg

煮穴子にしました。
小さいけど美味かったです。

IMG_2315.jpg

そういえば、スーパー受二郎は付けられませんでした。
船の手すりの幅が広いので、縦に挟む形の竿受けじゃないと付かないかもしれません。

しょうがないので、置き竿は股に挟んだり荷物で固定したりして釣りました。何とかなりました。