深夜のエビ釣り

そろそろかと

半月ほど前(5/19)の深夜にテナガエビ釣りへ行った時にはダボハゼしか釣れず、大騒ぎする若者にビビりながら帰宅したのでした。

そろそろエビも釣れるのではないかと思い、6/6の深夜、意を決して再び深夜の江戸川に行って来ました。
若者に絡まれたとき全力で逃げられるようにランニングシューズを履いて行きました。これで安心安全なシュリンピックが開催できます。

さて、橋の下に着いたのは0時半。
タイドグラフではそろそろ満潮ということでしたが、着いてみると水位が低すぎて釣りになりません。
海の潮位と時間差があるのをすっかり忘れていました。

仕方ないので少し移動して、テトラ帯で釣り開始。

1.2mのグラスロッドに適当なシモリ仕掛けです。
この辺りも有名ポイントらしいですがアタリが1回あったのみで釣れず。

初エビ

釣れない釣りをしているとぐんぐん水位が上がり、1時間経った頃に橋の下に戻ります。
何とか釣りになりそうなので竿を1.8mに変更し、深場の岩の間を狙います。

すると2時前にようやく1尾。今年初です。

エサはシラスです。
背骨に針をかけるようにすればエサ持ちも悪くないし、そこそこ釣れるし手軽なので使っていますが、渋いうちは普通に虫エサの方が良いかもしれません。虫の方が集魚(集海老?)効果が高そうなので。
とはいえ手軽さは捨てがたい…イカの塩辛とかよっちゃんイカとかも良いらしいですね。シラスよりは臭いがあるので寄せる効果が高そうです。
そういえばうちのお菓子箱に「酢ダコさん太郎」が入っていた気が。どうなんだろう。使ってみようかな。

そこからまた釣れなくなり、2時半には帰ろうと思ったら小雨が降り出しました。
とりあえず止むまで釣ることにして橋の下で続投。そうしたらやけに活性が高くなり、2尾目が来ました。

水位が上がってしばらくしないとエビが寄ってこないということでしょうか。
逆に満潮から下げ始めた時の方が良いってことかな。まあ普通に考えればそうでしょうね。もじもじと這って移動するでしょうから。

といった感じで、数は出ませんでしたが初エビが釣れて良かったです。
元気な若者たちも背後を通り過ぎるだけで特に絡まれませんでした。

先月、釣り用のデジカメを新調しました。オリンパスのTough2の中古を15,000円くらいで購入。
4世代くらい前のモデルですが釣りの記録用には十分な性能です。
少し重いですが起動も速いし画質も良いし今のところ満足です。

【今日の釣果】
テナガエビ 2尾

【今年の釣果】
アマダイ 1尾
イワシ 1尾
オショロコマ 1尾
金魚 6尾
クチボソ 17尾
クロダイ 1尾
鯉 7尾
タナゴ 3尾
テナガエビ 2尾
トラギス 3尾
トラフグ 1尾
ニジマス 55尾
ヌマチチブ 4尾
ヒメコダイ 2尾
ヘラブナ 1尾
マブナ 8尾
ムシガレイ 2尾
ヤマメ 1尾
ワカサギ 7尾