養沢リベンジ

葉山でボート釣りの予定が荒天で中止になってしまった。

妻子は実家に帰ってしまい、家でひとりモゾモゾしているのも退屈だし、かと言って外は暑い。
というか家の中も暑い。どこもかしこも暑い。

どこか涼しくて魚がいるところはなかろうかと考え、渓流にヤマメを釣りに行くことにした。
渓流。
字を見るだけで実に涼しげです。

そういう訳で7月15日、三連休の中日、愛車スーパーカブ110にまたがって養沢まで行くことになった。

養沢といえば去年の4月に初めて行き、さんざんテンカラロッドを振ったにもかかわらず何とボウズだったのだ。
今回は二度目。
腕は全く上がっていないが、力強いアイテムを準備してある。

ウェーダーだ。

これ。

近くのキャスティングで3990円。そこに割引のハガキを使い、3490円で購入。
ウェストまでのタイプと少し迷い、結局ヒップウェーダーにした。

バイク釣行なのでコンパクトな方が良いし、まあそれほど立ち入ることもないだろうし、ちょっと安いし、という理由。

釣る気があるのか無いのかよく分かりませんね。
気持ちだけはあるけど気合(と金)が無いんですね。

今回の荷物はこんな感じ。

P1010758.jpg

ウェーダーはビニル袋に入れてカブの前カゴに。
あと、ウェーダーを買ったら500円の割引券が当たったのでついでに買った防水バック(1490円)に小物を詰め込み、やはり前カゴに。
3000円くらいのテンカラロッドも前カゴに。
釣れたときのためのソフトクーラーは畳んで荷台にくくりつけた。

カブの積載量には舌を巻くばかりです。

いま住んでいるのは東京と千葉の境目くらいなので、養沢まで行くには都心を抜けて20号を爆走し、八王子辺りから北上してゴニョゴニョ走って行くことになる。

調べたら約80kmある。
午後から釣る予定で、余裕を持って8時過ぎに家を出た。

途中、20号は行楽客で大渋滞…
結局養沢についたのは12時を少し回っていた。

早めに出て良かった…

渓流は予想通り涼しかった。
気持ち良いです。
本当は軽い二日酔いで気持ち悪かったです。

さて、受付を済ませて早速川へ。

バイクでとことこ走りながらポイントを見て回ります。
こんな時にカブは大変便利。

だが問題は、ポイントを見てもよく分からないこと。
どこを見ても釣れそうな気がする。

P1010764.jpg

適当なところでバイクを停めて、ウェーダー着用。
竿を伸ばして釣り開始です。
テンカラは準備が楽でいい。

始めは上手く振り込めなかったが、何度かやるうちに勘を取り戻し、スムーズに飛ばせるようになった。

だが魚の気配なし…
いや、いるんだけども。見えるんだけど毛鉤に興味を示さない。

振り込みが悪いのか、警戒されたのか…

バイクに戻って上流へ。

気配を消しながらそーっと歩いて振り込み続けると、ようやく一匹釣れた。
ニジマスが。
ヤマメではないがとても嬉しい。前回はニジマスすら釣れなかったので。

P1010765.jpg

よしこの調子で、と釣り上がって行くがまたアタリは途絶える。

すぐに移動。

いったん最上流部まで偵察に行き、「高橋」というポイントに入った。

P1010768.jpg

いかにも釣れそうな渓相(多分)。

14くらいのドライを投げると、バシャッと食ってきた。

またニジマス。でも嬉しい。

P1010766.jpg

次は流れに乗せてしばらく送り込むと、底の方で食ってきた。
またニジマス。まぁ嬉しいけど。

P1010767.jpg

そろそろヤマメが出ないかなぁ、といかにも大物が潜んでいそうな大岩の下を狙うと、ガバッと大物が食ってきた。
慌てて合わせたがバラしてしまった。

たぶん大きいニジマス。
残念。

疲れたので下流ののんびりポイントに移動し、座りながら適当に投げる。
綺麗なヤマメが悠々と泳いでいるのが見えるけれども、全然釣れない。
スレきっているんですね。

何人かフライマンが挑戦していましたがアタリすら無いみたい。

僕の毛鉤に一度飛びついてきたけれども、口には入らなかったみたい。
遊ばれた気分…

5時間ほど釣り、結果はニジマス3尾。

いまいちな釣果だけども、前回はボウズだったので少しは成長したか…

帰りはBBQ客の渋滞に巻き込まれて、やはり4時間かかりました。