養沢に行ってきました

スパーカブ110にUSB電源を付けてiPhoneをナビがわりに使えるようにしたけれど速攻で壊れたところまでは以前書きました。
実にあっけなく壊れました。

で、Amazonの返品サービスを利用して返金してもらいました。

代わりに買ったのがデイトナのアルミ削り出し電源ソケット。
シガーソケットとUSBがありますが、USBを選びました。

シガソケの方が壊れにくいとかヒューズが付いているとか良さげですが、まぁ単に「USBしか使わないからUSBで良いじゃん」という理由でUSBモデルを選んだ次第。

さて、前回同様カブのカバーを外してごにょごにょして通電チェック。
ばっちりOKです。(スイッチが付いているのに気づかず手間取りましたが)

キーの下あたりの穴に取り付けようと思いましたが、弁当キャリアがあると干渉してうまく付きません。
ちょっとしたステーがあればすっきり付けられそうです。
当面はタイラップで。

P1020751.jpg

ばっちり付いたところで早速使用したくなり、養沢まで釣りツーリングに行ってきました。

使用したのはGoogleMapのナビ機能。
音声は無しです。画面だけ。

うちから養沢までは80kmくらい。
だいたい3時間で到着しました。

ナビは十分使い物になります。
専用機に比べればもちろん機能は劣りますが。

釣りの方はボツボツ釣れる感じ。
全部ニジマスでした。

P1020754.jpg

P1020756.jpg

P1020762.jpg

状況はかなり良いはずで、他の人は釣れていたらしいですが、僕はどうもいまいち…
まぁ単に下手ってことですね。

あ、3000円で買った合羽を着てみたのですが、透湿ではないので汗でずぶ濡れになりました。