ウツボ釣り@葉山オオモリボート
今年も1月はばたばたしていまして、2/6にようやく初釣りに行きました。
やはり一発目はボート釣りです。夢がありますから。
リールも新調したし期待が高まります。
さて何を狙おうかとしばらく考えたところ、やはりウツボではないかと。
毎年初の獲物がウツボ、そんな人生って素敵ですよね。
そんな訳でウツボの特エサ、ブリのアラ(半額)をスーパーで買いまして、美味しそうなところは煮物にして食べ、骨ばったところを釣りに持って行きました。
あ、同行者はいつものS氏とY氏、場所は葉山のオオモリボートです。
前日は例によってS氏宅にお泊り。
軽く飲んで朝6時に起床。
晴天です。
7時半にはオオモリボートに到着。
凪いでました。絶好の釣り日和です。
いつものように沖ブイまで曳航してもらい、8時過ぎに釣り開始です。
ウツボ狙いと言いましたが、さすがにウツボばかり一日中狙うわけではありません。
竿は2本。ライトなやつとヘビーなやつを用意しました。
ライトなのは
ライトゲームXV MH180にダイナスター早技150
ヘビーな方は
ネオランクス船180-50にレッドタイガー。
仕掛けはハギング、ビシアジ、そしてウツボ用。
時合に合わせて適宜組み合わせて釣ろうという魂胆です。
まずはハギングとアジビシ。
ですが、全く釣れません…
エサ取りはいるようですが。
あさりエサでカワハギを狙っていたY氏はポツポツと釣り上げています。
ワームでは釣れないと判断し、カワハギは早々に諦めました。
ウツボ釣り+コマセ釣りの2本に絞ります。
ウツボ釣りの方は何度かアタリがありますが、食い込みません。
完全に引き込まれるまで放置することにして、コマセの釣りに徹します。
しかしアジどころかフグすら釣れません…
潮が全然動いていないんですね。天気は良いのに海の中はいまいちな情況。
しかもウツボ釣りの竿を上げてみると、どうやらゴミを引っ掛けたらしく重い感じ。
仕掛けをロストしたら嫌だなぁ、と巻き続けると、何やら赤茶色い物体が…
タコでした。
しかも巨大なマダコでした。
若干焦りつつ、Y氏にタモですくってもらい、記憶をたどって絞め方を思い出しました。
こんな感じか、とナイフで眉間をブスリ。
右半身だけが白く変色。締めきれていないようです。
ここか、ここか、と3回ほどナイフを刺し、ああこんなシーンが北斗の拳にあったなぁと思いました。
なんか一部だけ茶色いままでしたがOKだろうということで、ビニール袋に入れてクーラーへ。
いやー、初めて釣りました。しかもでかかったなー
焦りすぎて写真を撮り忘れました。
釣果はその一尾、いや一杯だけでした。
珍しくウツボも釣れませんでした。
帰ってさっそくタコを下処理しました。
と、その前に重さを確認。
キッチン用のはかりでは計測不能でした(1kgまでなので…)。
どうしようか、アルキメデスの原理とかで何とかならないか、とか思いましたが、普通に体重計ではかりました。
まずは自分とボウルだけで計測、72kg。
ボウルにタコを入れて再計測。74.5kg。
なんと2.5kgの大物でした。
でかいなぁ。ちょっとした赤ん坊サイズですね。
タコの処理は初めてですが、ネットで検索してやってみました。
頭をくるんとひっくり返し、内臓を取り除きます
あとはひたすら塩で揉んでぬめり取り。これが大変でした。
気持ち悪いし、吸盤がくっつくし…
あとで知りましたが、冷凍してしまうのが手っ取り早いらしいですね。
さて、ぬめりが取れたところで茹でます。
我が家で一番大きな寸胴でどうにか茹でられました。
味見をしてみると、美味い!
このあと数日かけて、煮物、餃子、ラグーソースのパスタ、たこ焼きなどにしました。
が、まだ3分の2は残っています。