釣行記
養沢で久々のテンカラ

久しぶりのテンカラ そういえば今年はテンカラ竿を振っていないなあと思い、4連休の2日目、9/20に養沢毛鉤専用釣場まで行ってきました。 天気予報は二転三転し、当日朝には「終日曇り」とのこと。 バイクで行こうかとも思いまし […]

続きを読む
釣行記
有給釣行

有言実行です 本当に有給休暇を取って釣りに行って来ました。 どうせなら遠くへ行こうかとも思ったのですが、体調がいまいちなので近場へ…。 教室で教えてもらった第二大場川のポイントと、その近くの良さそうな場所をまわってみまし […]

続きを読む
釣行記
まこも池で試し釣り

仕掛けを作りました タナゴ用の竿を作ってはみたものの、タナゴ釣りについてはほとんど知りませんでした。 仕掛けも「とにかく小さい」くらいしか知識がなく、つまり全く知識がなく、戯れに市販の仕掛けを買って手に取り「とにかく小さ […]

続きを読む
釣行記
月島で夜釣り

猛暑です 7月の梅雨は記録的な大雨で日照時間も少なかったようですが、梅雨が明けたら記録的な猛暑で雨がほとんど降りません。釣り人には厳しい夏です。 釣りに行けないなら道具作りでもするかと思ったものの、自分の部屋は2階にあり […]

続きを読む
釣行記
12時間耐久フィッシング

久しぶりに釣り仲間と 7/25(土)、釣り仲間に声をかけて数ヶ月ぶりに一緒に釣りをしました。 といってもY氏は仕事で来られず、S氏と二人です。 3人だったら長井の筏釣りにでも行こうと思いましたが、それは次回にとっておいて […]

続きを読む
釣行記
タナゴ&フナ釣り

雨… 金曜日の夜、週末の予定をかみさんと話し合いました。土日とも息子の野球があり、どちらかは面倒をみないといけません。 つまり、土曜と日曜どちらを取るか、みたいな話です。 天気予報を見ると土日はどちらも雨マーク。土曜日は […]

続きを読む
釣行記
ザリガニ釣り&フナ釣り

久しぶりにザリガニ釣り 息子が少年野球をやっていまして、その送迎、見守り、球拾いなどのために休日の午後を費やしています。 まあそこそこ楽しいのですが、ただぼんやり見ているだけの時間もあり、貴重な休日がもったいない。 とい […]

続きを読む
竿作り
釣り場探し、竿作り、いつもの池

釣り場探し 竿教室でのお話では大場川でよく釣れているとのこと。 地図で調べてみると大場川の東側にも細い川が流れています。その名も「東大場川」。 大場川とは三郷のスマートIC辺りで合流しているので、こちらでも釣れるんじゃな […]

続きを読む
釣行記
深夜のエビ釣り

自転車に乗って 6/26(金)の23時過ぎ、自転車で江戸川へ。 金曜の夜。一週間の疲れが身体中からじわじわと滲み出てきまして、家でワイン飲みつつごろごろとテレビでも見ようかとも思ったのですが、土日は家の用事やお天気の具合 […]

続きを読む
釣行記
夜テナガと雨マブナ

深夜のテナガ釣り 夜の江戸川は程よく静かで、ひとり竿を出していると良い気分です。 たまに遠くで騒いでる若者の声が聞こえますが。それもまた風情ってことで…。 6/20の23時、京成の下でエビ釣り開始です。 水位はかなり低い […]

続きを読む