釣行記
朝霞ガーデンでテンカラ

会社を休んで行ってきました 台風一過で10月とは思えないポカポカ陽気です。しかし翌日からまた天気が崩れるそうで、釣りに行くなら今日しかありません。 というわけで急遽、有給を取って釣りに行くことにしました。 今季はテンカラ […]

続きを読む
竿作り
【竿作り】9日目 塗り(2度目)

前回までの工程 1回目(6/23)穂先を削り 2回目(6/30)節抜きと磨き 3回目(7/14)継ぎ 4回目(7/29)口糸巻き 5回目(8/12)握りと口栓作り 6回目(8/26)口栓作りと漆塗り 7回目(9/9)糸巻 […]

続きを読む
釣行記
みさと公園でマブナ釣り 3日分

週末の早朝フィッシングをまとめて書きます とりあえず結果を。 9/22(土) テナガエビ1尾、クチボソ1尾、コイ1尾 9/24(月) マブナ4尾、クチボソ2尾 9/29(土) マブナ1尾、クチボソ5尾 エビが釣れるとは思 […]

続きを読む
竿作り
【竿作り】8日目 塗りの続き

前回までの工程 1回目(6/23)穂先を削り 2回目(6/30)節抜きと磨き 3回目(7/14)継ぎ 4回目(7/29)口糸巻き 5回目(8/12)握りと口栓作り 6回目(8/26)口栓作りと漆塗り 7回目(9/9)糸巻 […]

続きを読む
釣行記
小物釣り特訓@みさと公園

2日連続で朝練しました まずは9/15(土)の早朝。予報通り外は雨です。 が、そんなの釣りには関係ないです。というか軽く降ってた方がむしろ釣れるかも……というのが釣り人の思考法です。実際、風がふいていなければ多少の雨は問 […]

続きを読む
竿作り
【竿作り】7日目 塗り開始

前回までの工程 1回目(6/23)穂先を削り 2回目(6/30)節抜きと磨き 3回目(7/14)継ぎ 4回目(7/29)口糸巻き 5回目(8/12)握りと口栓作り 6回目(8/26)口栓作りと漆塗り 9/9、今回はカシュ […]

続きを読む
釣行記
みさと公園で朝練

小物釣りの朝練です 毎週末の恒例になってきました。 早朝にバイクでみさと公園へ。4時ころ着いて釣り開始です。 真っ暗ですが、今回はヘッドライトを持っていったのでばっちりです。 2.1mの小笹に小型唐辛子ウキ、針はハヤスレ […]

続きを読む
釣行記
【ファミリーフィッシング】水元公園で小物釣り

野球をしたいと言うので 息子が野球をしたいと言うので水元公園に行ってきました。もちろん竿を持って… 持っていったのは1.2mの安い延べ竿。 餌はグルテンアルファというのを始めて使いました。 息子に粉と水を小さじで慎重に計 […]

続きを読む
釣行記
みさと公園で早朝小物釣り

小物釣りの練習です 竿はまだ完成していませんが、できあがるまでに小物釣りに慣れておこうと思い、また朝練に行きました。 せっかくなので(ってこともないけど)安物の竿を買いました。 小笹の210です。 仕舞寸法が短いのが良い […]

続きを読む
釣行記
みさと公園で小物釣り

マブナを釣りたいのでした 竿作りを始めたきっかけは近所で息子とマブナ釣りでもやりたいなと思ったからでした。 すっかり竿作りに夢中になって肝心の釣りの方を忘れていました。 まずは近所でマブナが釣れる場所を探すことにしました […]

続きを読む