某GP

勢いで行ってきました

9/12(木)の午前中、バイクの定期メンテナンスで葛飾方面へ。

12時前には終わりましたが、会社に行くのもあれなので(どれだ)勢いで釣りに行くことにしました。というかそのつもりでバッチリ道具を準備して行ったのですが。

場所は某玉県の某GP。竿作り教室で教えてもらったポイントです。

昼過ぎに釣り開始

到着したのは13時。
腹部に軽い便意(大)を感じつつ、早く釣りたいので気のせいということにして、問題先送りのまま竿を出しました。

濁っていて流れが速いです。台風や雷雨せいでしょうか。それとも普段からこれくらいなのかな。

取り出した竿は、教室の先生に頂いた三尺半。穂先は自分で作りました。
仕掛けはいつも鮒釣りで使っているやつです。
ウキは買うと高いので見よう見まねで自作。
針はよく分からないので釣具屋に売っていた一番小さいやつ(1号とか)。
こんな適当な仕掛けでタナゴは釣れるのでしょうか。

釣れました

1投目からアタリがあり、すぐに釣れました。

本命のクチボソです。まあよく引くので楽しいのですが。

そのあとすぐに釣れました。

たなご!今度こそ本命です。
やっぱり嬉しいですね。きれいだし。

さらに立て続けに

8cmくらいの可愛いマブナ。嬉しいけどなんか臭いですね。うれしいんですけどね。ヌルヌルしますね。

その後もタナゴやらクチボソやらが釣れました。

竿を変えました

1時間半ほど釣って、そろそろ深場の大物を狙おうかと。
1.8mのグラスロッドに持ち替えました。

早速きたのは

これ何ですかね。でかいクチボソ?

そのすぐ後、モゾっとしたアタリに合わせるといきなり横走り。
一瞬でハリスを切られました。サバでしょうか。カンパチだったりして。
……たぶん大きなヘラブナですね。

そして限界が

このあたりでいよいよ腹の爆弾が着弾寸前といいましょうか、要は、単なる便意だったはずの便意が具体的な切迫感を伴った物理的な便意に出世しまして、簡単にいうと漏れそうです。

しかしここが釣り師の意地の見せ所。いや、意地の張りどころ。
でかい魚が目の前を泳いでいるのに、尻尾を巻いてトイレに駆け込むようではダメ釣り師です。

巨ベラ対おれ。釣るか漏らすか。

釣って漏れる、というケースもありますが。

ともかく歯を食いしばって釣り開始です。
こちらには時間がない。もう後が無いんです。

いつにない素早い手返しでエサを打ち続けます。が、釣れるのはクチボソばかり。日が傾き涼しい風が吹いているにも関わらず、脂汗が出てきます。漏れそうで。

そこでふとひらめきました。

どうせ漏らすならズボンを脱ごう。

結果的には野グソですが、あくまで過失です。業務上過失野グソです。不起訴処分ですねきっと。

でもなぁ、竿作り教室の先生が毎朝釣りに来ているらしいし、そもそも先輩に教えてもらったポイントだし……

黙ってれば誰も気づかない。とはいえ、先生やら先輩やらがこのポイントでタナゴを釣った、フナを釣った、などと話しているのを聞くたび、僕は心の中で(その魚、おれのコマセ食ってるかも……)と思って妙な気分になりかねないわけです。
やはりここは名誉の撤退。然るべき場所で為すべきことを為そう。

トイレに行きたすぎて、そんな妙なことを考えていたらウキが沈みました。

15cmほどのフナ。うーん、こいつじゃないけど、ちょうど良いタイミングなので納竿です。

そして光の速さで片付け。近くのコンビニに駆け込むやトイレにまっしぐら。
ギリギリのところで漏洩を免れました。あー良かった。今思うとほんとに野グソしなくて良かったです。人として。子を持つ父として。

移動しました

帰りがてらもうひと釣りしようと思い、この前いった坂川親水広場へ。

こちらは大増水。近くで木が倒れたのかショベルカーが来ていました。
一応竿を出し見ましたが、たまーに小さいアタリがあるだけ。エビかな。

水門まで下るとこの前と同じように魚が跳ねていました。
小さい毛針を投げてみると反応があるようなないような……
多分イナッコですね。

といったところで釣り終了。
いろいろ大変だったけど楽しい釣りでした。

【今回の釣果】
クチボソ 20尾
タナゴ 10尾
マブナ 4尾

【今年の釣果】
イワナ 1尾
ボラ 1尾
オイカワ 10尾
テナガエビ 1尾
ブルーギル 10尾
ザリガニ 1尾
ニジマス 17尾
クチボソ 152尾
ウグイ 1尾
マハゼ 2尾
金魚 2尾
マブナ 24尾
タナゴ 13尾
シロギス 12尾
イトヒキハゼ 1尾
小サバ 〜30尾
トラギス 1尾
ヒイラギ 1尾
アジ 2尾
ダルマカレイ 1尾
カタクチイワシ 5尾
メゴチ 1尾
ダイナンウミヘビ 1尾
ヘラブナ 1尾