ザリガニ釣り&フナ釣り

久しぶりにザリガニ釣り

息子が少年野球をやっていまして、その送迎、見守り、球拾いなどのために休日の午後を費やしています。
まあそこそこ楽しいのですが、ただぼんやり見ているだけの時間もあり、貴重な休日がもったいない。

ということで、7/11(土)、野球を小一時間ほど抜けてザリガニ釣りに行って来ました。
場所は国分川調節池緑地の池。

初めて行った時(3年前くらいかな)は息子と二人で何十匹も釣れて大興奮だったのですが、その後は釣れたり釣れなかったり。

今回もやはり激シブでした。というかそもそも見つけて釣る見釣りなのですが、魚影(エビ影?)がほどんどありませんでした。

1時間ほどやってわずか2尾。

あと、大きいカニがかかりましたが上げられず。

やはりザリガニが激減しています。水位が低いのが原因かと思いましたが、どうやらそれだけではない模様。

中国の方と思しきカップルがザリガニを見つけては大きい網ですくってビニル袋にキープしています。
なるほど。食用にしているのですね。

たしか中国ではザリガニ料理が流行っているとか。半年くらい前に出張で中国に行った知人が食べたそうで、とても美味しかったとのこと。そりゃ獲りますね。

僕も、例えば近くに松茸が生えていて取り放題食い放題とかだったらビニル袋持って行くだろうなあ。

ともかくそのおかげか分かりませんが、ここのザリガニは減っており、かわりに小魚が大発生しています。メダカぽいけどカダヤシかな。小フナか鯉っこみないな魚もちらほら。

これタナゴ仕掛けて釣ったら面白そう、と思いましたが釣り禁止だそうです。残念。

フナ釣り

翌12日(日)は、竿教室に行った帰りにいつもの池。16時前にスタートです。

水位は2mほど先で40cm弱です。
六尺の自作竿、自作ウキ、1号の針でグルテンを投入すると1投目からきました。

中ブナ。これは期待大です。

と思ったのですがあとが続かず。クチボソがぽつぽつ。マブナは2尾追加。

手を替え品を替え、場所を変え、気分を変えたりしますが結果は出ず。
帰ろうかと思った17時半、ようやく大きな魚がかかりました。

30cmほどの、これはヘラですかね。
嬉しすぎて小指がピンと立っています。

この後はクチボソのみで終了。マブナはもう少し深いところに行ってしまったのでしょうか…。

【今回の釣果】
クチボソ 10尾
ヘラブナ 1尾
マブナ 3尾

【今年の釣果】
金魚 20尾くらい
クチボソ 64尾
テナガエビ 31尾
ニゴイ 1尾
ヌマチチブ 16尾
ブルーギル 40尾
ヘラブナ 2尾
マブナ 54尾
ミシシッピアカミミガメ 2尾