アクアリウム
リセット!

衝動的に金魚を飼い始めて半年ほど。 噂の黒ヒゲが蔓延しまして、危機一髪な状況に陥りました。 原因はだいたい分かっています。 フィルターを変えてみたのです。 水槽セットにもともと付いていたフィルターは不織布みたいな例のやつ […]

続きを読む
釣行記
勝浦電車釣行

このところいろいろと悩んだり迷ったりしています。人生とか。 こういう時は遠くへ行って気分を変えよう思いまして、「悩んだら海にいけ」「迷ったら麺を食え」との名言に従い(そんなの無かったっけ?)勝浦タンタンメンを食しに行きま […]

続きを読む
釣行記
長井でいかだ釣り

三連休の真ん中、10/12(日)に久しぶりの釣りに行ってきました。 テレビで見た「長井かかり釣りセンター」の筏釣りが面白そうだったので、いつものS氏Y氏を誘って釣行。 長井かかり釣りセンターですが、いかだは10個浮かんで […]

続きを読む
釣行記
うらたんバイク釣行2014

拙ブログによりますと、うらたんに初めて行ったのはちょうど2年前らしいです。 その時もバイクでしたが、たしか大雨に降られたのでした。 増水して大変だった記憶があります。 その時は仲間と3人でした。 さて、今回はオオモリボー […]

続きを読む
アクアリウム
アナカリスが抜けないように

金魚がアナカリスを抜いてしまうんですね。 葉っぱをかじった勢いで抜けることもあれば、尻尾でソイルを巻きあげてしまうこともあるみたいです。 調べたところ、対策としてはオモリをつけて埋め込むのが良いらしい。 オモリは水草専用 […]

続きを読む
アクアリウム
とりあえず水草避難

エビがどんどん★になっていきます。 まぁ原因は高水温でしょうなぁ。 ということで、近所のアクアリウムショップに水槽用のファンを見に行きました。 通販で買っても良いのですが、近くにショップがあると知りまして、様子見がてらで […]

続きを読む
釣行記
TOKYOトラウトカントリーに行ってきました

私事で恐縮ですが誕生日を迎えました。 実にめでたい気分になるはずのところ、そうでもないという感じです。 40も間近になると、めでたいというより何となく暗く打ち沈んだ気分になるからおかしなものですね。 そういう訳で気分転換 […]

続きを読む
釣行記
城ヶ島で毒魚釣り

久々に釣りに行こうと思い立ちました。 前回行ったのが5/10なので、2ヶ月以上も釣りに行っていないのですね… 気の迷いで金魚を飼い始めたりして、危うく釣り師であることを忘れるところでした。 さて、いよいよ暑くなってきたの […]

続きを読む
アクアリウム
ライトリフトと苔など

金魚は大変に元気です。 やっぱりコメットみたいなのは丈夫なのでしょうか。 エサを食いまくってフンを細長く出しまくっています。 エビもとりあえず減っていないようです。 食品用のパックをもとに急ごしらえで作ったスケルトンなエ […]

続きを読む
アクアリウム
金魚対策

昨晩、底の水草をいっぽんいっぽん地道に植えたのでした。 田植えのようでした(やったことないけど)。 まだまばらですが、根を張るようになると横に広がって生えていき、やがて底は緑のじゅうたんになるのです。 そのはずなのです。 […]

続きを読む