釣行記
再び釣り場探し

また釣り場探しの旅に出かけました 6/14、昼過ぎにバイクにまたがりまして、まずは「逆水橋」付近を目指します。ここはヘラブナがよく釣れるとのネット情報。 ヘラがいるならマブナもいるし、マブナがいるなら釣れるだろう、という […]

続きを読む
釣行記
釣り場探し

近所で魚を釣りたいです 市川市の自宅から、できれば県境をまたがずに行ける釣り場はないだろうかとGoogle Mapを眺めたところ、船橋とか白井あたりに小さい川がいくつかあるのを発見。 小物釣りを始めるまでは気にも留めなか […]

続きを読む
釣行記
房総でブルーギル釣り

レストラン「ウノマル」 先月、友人から土気駅近くに「ウノマル」なるレストランを発見した旨のメッセージがありまして、ウノとしては行かねばならんと思いました。 少し調べるといわゆる「地元の洋食屋」らしく、グルメサイトの評価も […]

続きを読む
日記/一般
池作り

金魚を釣りました 3月末のこと、息子と市ヶ谷で金魚釣りをしました。詳細はこちら 3尾だけ持ち帰って買うことにしたのですが、家の中には水槽を置く場所がなく(すでに30cmキューブがあるので)、外の睡蓮鉢にはメダカやエビが入 […]

続きを読む
釣行記
MAG釣り

池のボウフラ対策 先月、市ヶ谷で釣った金魚のため庭に池を掘ったのでした。ですが肝心の金魚がぱたぱたと全滅。これからの季節、ボウフラが湧いてしまうので何か生体を入れないといけません。 急遽ホームセンターでアカヒレを買ってき […]

続きを読む
釣行記
エビ釣り

5/21 テナガエビのパスタが食べたくて深夜釣行へ。 しかし潮が引きすぎて釣りになりませんでした。ちゃんと調べていかないとダメですね。 せっかくなので、下流の方で釣りができる場所がないか確認しにいきました。深夜のサイクリ […]

続きを読む
釣行記
週末の釣り

緊急事態なのに 平時よりも釣りのペースが増えています。 というのも、遠くには釣りに行けないということで仕方なく近所で始めたテナガ釣りが存外に面白いからですね。 ストレス解消とか運動がてらとか、様々な理由をつけて頻繁に通う […]

続きを読む
釣行記
市川シュリンピック

深夜開催です 東京オリンピックは一年延期とのことなので、代わりに市川シュリンピックを個人的に開催しています。 ようするにテナガエビ釣りなのですが、夜の江戸川でひとり釣りをしていると心細いし、ちょっと離れたところでは若者が […]

続きを読む
釣行記
GWの釣り

緊急事態なので… この時期、本当はテンカラとかキスとかボートとか筏とか行きたいところ。 ですが、感染拡大防止ってことで、できるだけ近場の釣り場で楽しんできました。楽しめたかは微妙なところですが…。 4/30 午後、家族と […]

続きを読む
釣行記
久しぶりの早朝フィッシング

道が空いていました 4/19(土)、久しぶりに早起きして釣りに行きました。 行き先はまこも池。5時過ぎに出発しました。 いつものみさと公園は国道298号を走るだけですが、まこも池までは松戸原木線を行けとYhooカーナビが […]

続きを読む