印旛沼、手賀沼付近で小物釣り
貴重な晴れです
関東も梅雨入り。雨の日が多くなりました。そんな中なぜか晴天だというので、6/13(木)、会社を休んで釣りに行きました。
場所はどこが良いでしょうか。そろそろ渓流でテンカラもやりたいので、うらたんざわ渓流釣り場や養沢、早戸川の管釣りなども考えましたが、時間に余裕がないのとウェットウェーディングはまだ寒そうだったので近場にしました。
前から気になっていた印旛沼近くの「神崎川」です。
ここでフナ釣りをしつつ、やってみたかったオイカワの毛鉤釣りも試してみようかと。
釣り場探索
午前中に野暮用を済ませ、バイクで神崎川へ。川沿いをうろうろし、「神崎川」あたりが良さそうなので川まで下りてみました。
ブロックが階段みたいになっていて川に下りるのは楽チンです。
下までおりて振り向いたところ。流れ込みになっているみたいです。
ここで竿を出してみましたが、雨の影響か流れが速く、葉っぱや枝などがたくさん流れていて釣りになりません。
橋の下まで移動します。
流れが穏やかで釣りができそうです。何より足元がブロックで座れるのでグッドです。というわけで14時頃、ようやく釣り開始。
竿は6尺のカーボンロッド。エビタナゴってやつです。針は2号。エサは赤虫とグルテンを用意しました。息子がヤゴを飼い始めたので家に赤虫がストックされているのです。
赤虫から始めましたが小さいアタリはあるものの釣れません。
グルテンに変更。
するとすぐに釣れました。
ブルーギルです。もしかして初めて釣ったかも。
その後もギルがよく釣れます。10cmくらいあるとよく引くので楽しいですね。
他には
クチボソ、モロコが釣れました。
残念ながらオイカワはいないみたいです。
15時半ころ場所移動を決意。せっかくここまで来たので他の場所も見たいのです。
ここではギル5、クチボソ、モロコ1ずつでした。
あ、片付けをしていたら足元からヘビが出てきて驚きました。釣りをしている間ずっと潜んでいたのか…。
手賀沼へ
神崎川を出て、まず向かったのは新川。道の駅やちよの近くで川に下りましたが、流れが早い上に深そうなのでパスです。
次は下手賀沼から出ている水路に向かいます。地図を見て良さそうだったので。
今井堤というあたりです。
しかし今度は川が狭すぎて無理。川沿いを探索しようと思いましたが道が無さそうだったのでやめて、手賀沼まで行きました。
手賀川の浅間橋という橋の近くです。橋の下は住人が優雅に暮らしていました。
少し下流(利根川方面)に行くと流れ込みがあり、足場が良いのでそこで釣り開始です。
16時半を過ぎていましたが、日差しが強くて暑いくらいです。
グルテンを打つもなかなかアタリは出ません。タナや場所を変えつつ続けると、10分ほどしてアタリが出始めました。そして釣れたのは…
タナゴ! 驚きました。これは期待が持てます。
2分後にきたのは
待望のマブナです。良いですねえ。
さらに3分後にもマブナ。
グルテンが切れたので赤虫にチェンジ。15分ほどしてまたマブナ。2分おきに3連荘でした。
他には
クチボソとブルーギル(?)でした。
ここでは毛鉤を投げてみましたがアタリはありませんでした。
18時過ぎに納竿。
なかなか良い場所でした。
ここではマブナ5、タナゴ、ギルが1ずつ、クチボソ2でした。
オイカワの毛鉤釣りは不発でしたが、いろいろ釣れたしのんびりできたし良い1日でした。(ヘビにはビビりましたが)
でもちょっと遠いんだよなあ。
むしろ利根運河あたりなら高速が使えるから便利そうです。今度行ってみよう。
オイカワなら多摩川の是政橋かな。
【今回の釣果】
マブナ 5尾
タナゴ 1尾
ブルーギル 7尾
クチボソ 3尾
モロコ 1尾
【今年の釣果】
ブルーギル 7尾
ザリガニ 1尾
ニジマス 17尾
クチボソ 101尾
ウグイ 1尾
マハゼ 2尾
金魚 2尾
マブナ 17尾
タナゴ 3尾
シロギス 12尾
イトヒキハゼ 1尾
小サバ 〜30尾
トラギス 1尾
ヒイラギ 1尾
アジ 2尾
ダルマカレイ 1尾
カタクチイワシ 5尾
メゴチ 1尾
ダイナンウミヘビ 1尾
ヘラブナ 1尾