手賀沼「北柏ふるさと公園」で小物釣り

小物釣りを始めようかと

自作の和竿でフナやハゼを釣る、ってかなり楽しいのではないかと思い、まずはフナ釣りを始めることにしました。(順番がおかしいけど)

うちから近いポイントは矢切の坂川、印旛沼や手賀沼とその近くの川らしいです。
のちのち息子を連れて行くことを考えて、電車で行けて足場が良さそうな手賀沼の「北柏ふるさと公園」に、まずは一人で下見に行くことにしました。

バイクで向かいます

釣場に下見に行ってくる、と息子に行ったら「一緒に下見に行きたい」と言い出しました。それ下見にならないのでは… しかたないので、僕は先にバイクで行き様子を見て、かみさんと息子があとから電車でくることになりました。

というわけで4/30、バイクで手賀沼方面へ向かいました。
風が強めですが天気がよく気持ち良いです。

GW中のせいか、6号線が少し混んでいました。
1時間ほどかかって到着。

公園内をうろうろして釣場を探します。手賀沼というより、近くの川で釣るようです。
場所も分かったところで、エサを持ってきていないので買いに行こうかと思いましたが、もしかしてその辺を掘ればミミズくらいいるのでは、と木の枝でほじほじ。

巨大な芋虫(カブトの幼虫?)がわんさか出てきてびっくり。自然豊かですなあ。肝心のミミズは見つかりませんでしたが。

公園はこんな感じです

ここが多分入り口です。自転車駐輪場があります。バイクスペースっぽいところもありました。本当にバイクスペースなのかは不明…

駐車場もあります。満車でした。

トイレや自販機も入口近くにありました。

入り口を入ったら右へ向かうと芝生の広場があります。

広場を抜けると川です。ここで釣りました。

足場は階段状になっていて安全です。が、すぐに水深が深くなっているようなので注意です。

エサを買って実釣開始

近くの上州屋我孫子店へ行きアカムシを購入。
12:45くらいに釣り開始です。

タックルは4.5mの渓流竿に市販の小物仕掛け。
アタリはあるものの針がかりせず、針を小さいものに変えます。(ハゼ用ですが)

13時ころようやく1尾。

クチボソですか。小物釣りは初めてなので魚種がよくわかりません…

遠くよりも足元の方がアタリがあるので、息子用の竿(1.2m)に変えて足場のすぐ先を探ります。
すると頻繁にアタリがあって楽しい。ですがやはり針がかりせず…

こんなスタイルで釣りました。

白鳥が定期的に巡回しています。

ノールック釣法炸裂

14時半ころ妻子がやってきました。

アタリはあるけど針が大きくて釣れないんだよなと報告すると、釣りはやらないかみさんが「エサを小さくした方がいいんじゃないですか?」とか「ウキが沈んでももっと待ったほうが良いんじゃないですか?」と偉そうなことを言うので釣らせてみました。そしたらあっさり釣りました。ううむ…

息子にもなんとか1尾釣らせて、ふたりは対岸のアスレチックへ。

僕は再度長い竿に持ち替えて、少し遠くを探ります。

隣ではずっとフライマンがコイを狙っていたのですが、ついにバコッという音とともにコイが掛かったようです。しなるフライロッドを見つつ楽しそうだなあと思っていたら、こちらの竿もググっと引かれました。

なにか分かりませんが大物が掛かりました。

ラインが細いので慎重にやりとりし、どうにかキャッチ。

40cmほどのフナ!
よそ見していたのでウキが沈むところは見ていません。殺気を消してエサを食わせるノールック釣法です。ボート釣りで居眠りしているときに大物が掛かるのと同じ原理です。

ともかく、小ブナを釣りに来たのに大ブナが釣れました。良かった良かった。
しかし妻子にこの勇姿を見せたかった… なんで肝心なときにアスレチック行ってんだよ…

北柏ふるさと公園、良い場所です。

【今回の釣果】
クチボソ 4尾
マブナ 1尾

【今年の釣果】
クチボソ 4尾
マブナ 1尾
タナゴ 3尾
ニジマス 23尾
コイ 4尾
金魚 21尾
フグ 2尾
ベラ 3尾
イシモチ 7尾
アジ 1尾