釣行記
また伊東

一体どんなきっかけがあったのか、もうよく思い出せないが、4/29、祝日。 伊東に行ったのだ。 月に何度行けば気が済むのか。 いや、別に僕の気が済むとか、そういう問題ではない。 事実、僕は前回の伊東釣行で自己新である50c […]

続きを読む
釣行記
釣れちゃって困る

贔屓目に言って、僕は釣りが上手い。 悶絶釣行記なのにすみません、釣れました。 まぁ本気を出せば、もとの腕が良いのだから、これは釣れるに決まっている。 4月17日、会社の先輩Y氏とロマンスカーに乗って伊東へ行った。 11時 […]

続きを読む
釣行記
絶望の花火

メバリング用の竿を買ったは良いが、一度素振りに使っただけで、まだ魚を釣っていない。 いわゆる「入魂」が済んでいないのだ。 というわけで4月10日、京浜運河に行ってみた。 負け惜しみではないが、魚を釣るつもりで行ったわけで […]

続きを読む
釣行記
塩っ気

そういえば今年に入って、まだしょっぱい魚を釣っていない。 塩っ気が足りんのです。 鯛… とまでは言わんまでも、アジ、イワシ、もう何でもいいから釣りたいんです。塩っぽいのを。 そんな話を釣り仲間であるところのS氏に、嗚咽交 […]

続きを読む
釣行記
振るだけだ

新しく買った竿は、やはり新しく買った竿ケースに落ち着いたまま日の目を見ず、一度も使われぬ状態で部屋の一部になってしまった。 引っ越したときからそこにそうやって在ったかのように、部屋に備え付けの竿ケース、みたいな当たり前さ […]

続きを読む
釣行記
金属片と干物

釣行記と言いつつ、釣行の記を書いていなかった。 というか、釣りに行っていなかった。 ルアーを作ったり竿を買ったり、釣り番組を観たり寝たり起きたり落ち込んだりしてばかりで、肝心の釣りをしていなかったのだ。 もう魚がどんな感 […]

続きを読む