竿作り
【竿作り2本目】ワカサギ竿 ガイド付け

軽い二日酔い 会社の所属部署に新人が入りました。実に10年ぶりの新人です。その歓迎会が金曜日にありました。 まあ歓迎会自体はおとなしく舐めるようにビールを呑んでいたのですが、お開きのあとひとりで新宿に繰り出しまして、わっ […]

続きを読む
釣行記
朝霞ガーデンで久しぶりにテンカラ

魚を釣りたい 魚が釣れないまま気づけば2月に突入していました。 1月は行く月、2月は逃げる月、3月は去る月などと申します。このままでは魚の匂いを嗅がぬまま春になってしまいます。これは釣り師として由々しき事態。 しかし週末 […]

続きを読む
竿作り
【竿作り】2本目 ワカサギ竿

栓をしました ひと月ぶりのワカサギ竿制作です。 何をどこまでやっていたのか、すっかり忘れてしまいました。 思い出すために自分のブログを読み返したりして…… たしか穂先を収納するのに、握りのところのお尻から差し込む方式にす […]

続きを読む
釣行記
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします 去年はフナ釣りや竿作りを始めて、すっかり魅力にとりつかれました。 人生の転機となった年です。たぶん。 今年は竿作りの技術を磨きたいです。まずは自分で一通りできるようになることが目標です。 あと […]

続きを読む
日記/一般
ツボクサ

噂のツボクサ 釣りは関係ないですが。 何かの記事で、ツボクサ(ゴツコラ)というハーブを知りました。なんでも脳の突起が7倍くらいになるとか。なんですか、脳の突起って。よくわかりませんが頭が良くなりそうです。 ちょうど加齢に […]

続きを読む
釣行記
納竿釣行@アクアマリンふくしま

毎年恒例の納竿釣行に行きました 今年の釣り納めは、福島県小名浜の「アクアマリンふくしま」に行きました。 アクアマリンふくしま自体は水族館らしく、中に釣り堀もあるらしいです。 僕らはもちろん釣り堀ではなく、埠頭で釣りました […]

続きを読む
竿作り
【竿作り】14日目 口栓の調整

前回までの工程 1回目(6/23)穂先を削り 2回目(6/30)節抜きと磨き 3回目(7/14)継ぎ 4回目(7/29)口糸巻き 5回目(8/12)握りと口栓作り 6回目(8/26)口栓作りと漆塗り 7回目(9/9)糸巻 […]

続きを読む
釣行記
みさと公園&あらかわ遊園

早朝フィッシング 3連休初日の11/23(金)、まずは恒例のみさと公園早朝フィッシングです。 4時半ころ起床。かなり寒いです。 気合でバイクに跨ります。 みさと公園に着いて釣りを始めたのは5時過ぎ。満月がきれいでした。 […]

続きを読む
竿作り
【竿作り】13日目 リリアン接合部の仕上げ

前回までの工程 1回目(6/23)穂先を削り 2回目(6/30)節抜きと磨き 3回目(7/14)継ぎ 4回目(7/29)口糸巻き 5回目(8/12)握りと口栓作り 6回目(8/26)口栓作りと漆塗り 7回目(9/9)糸巻 […]

続きを読む
釣行記
みさと公園でマブナ釣り

寝坊しました 11/17(土)、起きたら4時40分。 30分ほど寝坊しました。 しかし目覚ましをかけなくてもちゃんと起きるところが、釣り師のすごいところというかダメなところというか…… 5時すぎに家を出てみさと公園で釣り […]

続きを読む