日記/一般
スピナー製作

前回書いたとおり中古のスピナーを購入しました。 それを元に、なんとなくそれっぽいものを作ってみました。参考までに(後の自分のために…)作り方を記録しておきます。 まず材料は ・5.5mmのステンレス線 ・適当なビーズ類 […]

続きを読む
日記/一般
スピナー購入

子供の頃はほとんど釣りには行ったことがありません。10歳くらいだったかな、父に連れられて2回ほど釣り堀に行った程度です。 ですが、父は釣り好きなので家に釣り雑誌や釣り関係の本が何冊かあり、本好きなぼくはとりあえず読んだり […]

続きを読む
釣行記
第三回釣り部@佃中澤

よく行く飲み屋で、なぜか釣り部部長を任命されておりまして、その部活動を行いました。ぼくがプロデュースです。いま風にいうとPです。 部活は今回が三回目。部員はコアメンバー以外は入れ替わりつつ、毎回10名ほど。初心者ばかりで […]

続きを読む
釣行記
西湖でヒメマスとワカサギ

以前からやってみたかったヒメマス釣りにようやく行ってきました。 たしか去年の秋シーズン中に行こうと思ってパックロッドまで買ったのですが、タイミングが合わずに禁漁期間になってしまったのでした。今年の春シーズンも5月いっぱい […]

続きを読む
釣行記
うらたんざわ渓流釣場までバイク釣行

5月1日はMay Dayということで会社はおやすみ。 時期的にも暖かくなり、テンカラシーズン到来な気がしたのでバイクに跨り行ってきました。 行った先はうらたんざわ渓流釣場、今年2回目です。本当は天然渓流デビューしたいので […]

続きを読む
釣行記
ひとつテンヤ@大原 富士丸

このところ毎年、春になるとひとつテンヤマダイに行っています。今年もそろそろかなぁということで、いつもの皆さんをお誘いして行ってまいりました。 確か初回は秋に大原の新幸丸へ行き、辛く厳しい釣りながらそこそこの釣果を挙げ、妙 […]

続きを読む
釣行記
久しぶりのボート釣り@葉山オオモリボート

3月25日、久しぶりにオオモリボートへ行きました。去年の2月に大ダコを釣って以来です。 同行者はS氏とY氏、こちらもなんだか久しぶりな気がします。年末の宇都宮以来ですね。 今回はおとなしくマダイ狙い。ですが念のためにイソ […]

続きを読む
釣行記
今年初のテンカラ@うらたんざわ渓流釣場

先日巻いた毛鉤を試してみようと、うらたんまでバイク釣行に行ってきました。まだ少し寒いかな、と思ったのですが、極寒でした… 毛鉤チェックのついでに確認したいことがいくつかありました。 まずバイクのヘルメットに付けたブルート […]

続きを読む
日記/一般
ウィップフィニッシャー自作

そろそろ渓流も解禁です。今年こそ天然渓流でテンカラデビューをしたいなぁ… どこの川に行こうか本気で考え中です。道志か秩父か奥多摩か、少し遠いけど宇都宮方面も良さそうですね。 その前に毛鉤を補充しないと、ということで景気づ […]

続きを読む
釣行記
初釣り イシモチ釣り@船橋つり滝

明けましておめでとうございます。今年も月に一回は釣りに行きたいと思っています。そういえば個人宛の年賀状は4枚だけでした。釣具屋、船宿、管釣り、そして釣割…まぁ良いんですけど。 で、その釣割の年賀状にポイントキャンペーンの […]

続きを読む